竹島問題 ― 2006年04月21日
昨日、今日は竹島が話題の日なのですね。私の、竹島問題のページのクリックが、いつもよりも多いようです。でも、竹島問題の説明は、あまり内容がなくて恥ずかしい。竹島切手の日本宛封筒は自慢できる品なのですが。って、こんなの誰も見ないな。
竹島問題は日露戦争と関係があるとの説明をしています。歴史年表から、日露戦争当時の、日露関係事項と、日韓関係事項を抜き出しただけのものです。このページを作った時は、内容が無いので、数ヶ月でやめようかと思っていたのですが、子安宣邦先生が、同じような年表を書かれていたので、気を良くして、いまだに掲載しています。
竹島問題は、日本にとっては、国境確定問題に過ぎません。しかし、韓国から見たら、侵略と植民地支配を容認するのか否かの、民族存亡の問題になります。このあたり、子安先生のホームページに詳しかったのですが、なくなってしまった。(現代思想2005年6月号参照ください。)
韓国では竹島は民族存亡の問題であるため、韓国人はいろいろとエキサイトするようです。でも、冷静に考えたら、国際法上は、国境確定問題なのだから、変に騒ぎ立てをすると、国際政治的としては、韓国にマイナスになるかもしれません。そのあたり分っているのだろうけれど、やめられないのだろうなー。熱くなる国民性のようですね。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Other/TakeshimaGaiyou.htm
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Other/TakeshimaKitte/Takeshimakitte.htm
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Other/Takeshima.htm
竹島問題は日露戦争と関係があるとの説明をしています。歴史年表から、日露戦争当時の、日露関係事項と、日韓関係事項を抜き出しただけのものです。このページを作った時は、内容が無いので、数ヶ月でやめようかと思っていたのですが、子安宣邦先生が、同じような年表を書かれていたので、気を良くして、いまだに掲載しています。
竹島問題は、日本にとっては、国境確定問題に過ぎません。しかし、韓国から見たら、侵略と植民地支配を容認するのか否かの、民族存亡の問題になります。このあたり、子安先生のホームページに詳しかったのですが、なくなってしまった。(現代思想2005年6月号参照ください。)
韓国では竹島は民族存亡の問題であるため、韓国人はいろいろとエキサイトするようです。でも、冷静に考えたら、国際法上は、国境確定問題なのだから、変に騒ぎ立てをすると、国際政治的としては、韓国にマイナスになるかもしれません。そのあたり分っているのだろうけれど、やめられないのだろうなー。熱くなる国民性のようですね。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Other/TakeshimaGaiyou.htm
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Other/TakeshimaKitte/Takeshimakitte.htm
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Other/Takeshima.htm
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。