『北方領土 特命交渉』 を読む ― 2006年12月04日

鈴木宗男・佐藤優/共著 『北方領土 特命交渉』 講談社
昨日は、この本を読みました。以前から読みたいと思っていたのですが、図書館の予約待ちで、今まで読むことができませんでした。そのぐらい、自分で買えって、言わないでください。本を買うと置き場が無くて困るので、本は、なるべく買わないようにしています。
政府から離れて、批判する立場になると、本音で物を書くんですね。面白い本です。政治家の本としては、事実を正確に書こうとしている点にも好感が持てます。まだ、お読みになっていない人は、一読の価値があります。
同書の中で、政府の機関である『北方領土対策本部』『北対協』のみならず、民間組織である『北方同盟』『北連協』も、北方領土問題解決を妨げる勢力として批判しています。本の中では、『千島連盟』を批判してはいませんが、鈴木宗男氏が千島連盟よりということもなさそうなので、結局、鈴木宗男氏は、北方領土返還運動団体のほとんどすべてと、対立関係にあるようです。
鈴木宗男氏は、北方領土返還運動関係者の中で、特に、北連協の児玉泰子事務局長と、青山学院大学の袴田茂樹教授を激しく批判しています。民間運動団体の事務局長や学者が政治家に激しく批判されるというのも不思議なことです。児玉泰子氏や袴田茂樹氏は、北方領土返還運動の利権に、よほど深く絡んでいるのでしょうか。
北方領土は日ソ国交回復から50年たっても全く進展が有りません。その間、返還運動には毎年多額の国費が投入されています。北対協だけでも、年間10億円を超えているとか。もし、北方領土問題が解決したら、これらの運動に絡んで利権に預かっていた人たちは、とたんに失業してしまう。北方領土問題が全く進展しない最大の理由は、北方領土返還運動の利権に有るように思えてなりません。
鈴木宗男氏は北方領土問題の現実的解決を目指しています。これは、考えてみればあたりまえのことです。北方領土問題が全く進展しないことで、一番不利益を受けているのは根室の漁民でしょう。鈴木宗男氏は彼らの支持で国会に当選しているのだから、根室の漁民に報いることをしなかったら、彼の政治生命は終わりです。
鈴木氏と、児玉・袴田両氏の対立は、北方領土問題が進展すると利益を得る人と、膠着していると利益を得る人の立場の違いのように思えます。
コメント
_ 元道 ― 2007年01月08日 02時53分44秒
_ 浅井木の実 ― 2016年09月21日 23時51分32秒
北対協って何をしたい団体なんですか?年間に10億?ムダ
根室在住で私の祖父、祖母ともに島からの引揚者だったんですが死んでしまい、認めて継承したいと申し出をしましたが、憲法を変えないと出来ない。記録が無いと断られました。旧島民の子孫を救済、継承したり、語り継いで行く主旨を無視して本松転倒です。
ほんのひとにぎりの人に住宅ローンを低金利で貸す為だけの団体に年間10億って納税者としても許せないです。
話がそれてたら、すいません。この憤りを誰かに聞いてほしかったので。すいません。
根室在住で私の祖父、祖母ともに島からの引揚者だったんですが死んでしまい、認めて継承したいと申し出をしましたが、憲法を変えないと出来ない。記録が無いと断られました。旧島民の子孫を救済、継承したり、語り継いで行く主旨を無視して本松転倒です。
ほんのひとにぎりの人に住宅ローンを低金利で貸す為だけの団体に年間10億って納税者としても許せないです。
話がそれてたら、すいません。この憤りを誰かに聞いてほしかったので。すいません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
_ 本読め 東雲(しののめ) 読書の日々 - 2007年02月10日 00時34分38秒
鈴木宗男。
北方領土の利権を貪り、逮捕された人。
そんなイメージしかありません。まぁ、世間一般の人も何となく悪いイメージを持つ人が多いかも・・・。
しかーし、この本を読むと自分の考えを改めようと思っ
北方領土の利権を貪り、逮捕された人。
そんなイメージしかありません。まぁ、世間一般の人も何となく悪いイメージを持つ人が多いかも・・・。
しかーし、この本を読むと自分の考えを改めようと思っ
で、日ロの民間外交にかかわるようになって数年、ようやくお偉いさんと接触する機会が増え、しだいに日ロ関係の人的構図が見えるようになってきました。
で、気づいたのは、ソ連時代から日ロ交流のVIPはいつも右派が握っていたってことです。社会主義のからみから私はてっきり社共の人が多いんだろうと思っていたのですが、それは間違いでした。
特に中曽根さんがサハリン協会の会長をやっていたこと、統一心霊協会に近い西沢潤一先生が日ロ協会の会長だったことには驚きました。今も日ロ協会の最高顧問は森元総理大臣で、会長は鳩山さん。右派ばっかり。
それを労組などから派遣された左派の方が地方幹部をやっていたと言う構図だったのです。(今は地方組織も企業人や文化人が主です)
お偉いさんの演説を聞くと、日ロ関係の前進に前向きに思えるんですが、みなさん単一民族神話の信者ですね。なんであの島々が日本古来の土地なんですか、笑っちゃいますよ。
私は、アメリカや中国とは領土問題を棚上げしたまま平和条約を結んだんだから、北方領土を棚上げしたままロシアとも平和条約を結べるはずだっつったんですが相手にされませんでした。それで、だったら先住民権を盾にウタリ協会に自治区として四島全部を要求させ、アイヌ人に日本を選ばせれば良いと言ってみました。ロシアはアイヌの先住性を認めていますし、ソ連時代末期の日本人排除宣言でもアイヌ人は例外だとわざわざ言及してますので、アイヌ人が日本統治を選んだらロシア人も文句は言えまい!と言うアイデアです。
そしたら、鳩山さんがとても困った顔をされ、「アイヌの方々がその地域に住んでいたのではないかということは聞いたことがあります」と、まるで私が不確かなことを言っており、「本当はアイヌ人は北方領土とは関係ないんだ」とでも言いたげな態度をとるんです。
いったい、なんなんでしょうね? お偉いさんの間にいったい何があるんでしょうか?