竹島の日2007年02月22日

 今日は『竹島の日』。竹島返還運動を盛り上げるために、島根県は、毎年2月22日を竹島の日とすることを政府に求めています。
 日露戦争のさなか、1905年2月22日、日本政府は日本海の軍事的要衝である竹島を日本国領土に一方的に編入。以降、朝鮮半島の植民地化が本格化します。2月22日を竹島の日と定めることは、竹島領有の根拠を日露戦争と朝鮮半島の植民地化に置くこととなりかねず、日韓歴史問題が発生する恐れがあります。
 竹島領有の根拠を、1905年2月22日に置くのなら、根拠の信憑性には問題は起こりません。竹島領有の根拠を、江戸時代や、固有の領土論に置くとすると、本当に真実なのだろうかという歴史学上の問題が起こりかねません。

 日本政府は、竹島問題を迂闊にあつかって、北方領土問題にマイナスになるようなことはできないでしょう。

* * * * * *

<< 2007/02 >>
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

RSS