「つる」「ふさ」の法則_次期ロシア大統領は誰か? ― 2007年11月28日
ロシア大統領プーチンは絶大な人気を誇るも、憲法の規定に遵えば次期大統領になることは出来ません。ロシア連邦会議(上院)は、時期大統領選挙の日を2008年3月2日と決定しました。来年3月2日から、そう遠くない時期には新大統領が決まっているはずです。
次期大統領は誰になるのか、現在のところまったく分りません。ノーボスチ通信の記事から。
次期大統領は誰になるのか、現在のところまったく分りません。ノーボスチ通信の記事から。
ロシアの10月革命以後の歴史の中ではある法則があった。国家の政治リーダーは、頭髪のある/薄いの順番で交替している。頭髪があるリーダーを「в」、薄いリーダーを「л」で表すと、次のようになる。レーニン「л」-スターリン「в」-フルシチョフ「л」ーブレジネフ「в」ーアンドロポフ「л」ーチェルネンコ「в」ーゴルバチェフ「л」ーエリツィン「в」ープーチン「л」ー ?「в」。 この規準で判断すると、誰に良いチャンス、いや、多くのチャンスがあるかが判るのでは?http://jp.rian.ru/analytics/politics/20071128/89876384.html
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。