福島旅行(3)2011年05月08日

福島県をドライブしました。

福島西インター→福島市街→国道115→国道349→国道399→飯樋→飯舘村役場→飯樋→国道399を南下して飯舘村長泥→国道399をそのまま南下して、浪江町赤宇木→国道114を少し通って津島小学校(このあたりゴーストタウン)→その先で検問のため戻り、国道399を南下→葛尾村役場(封鎖中)→国道288にはいるも検問のため国道399を南下→川内村役場にはよらないで川内郵便局(営業中)→いわき市



国道399を南下して、葛尾村へ。道端に、猫がいました。


葛尾村役場。
役場の庭にたくさんの車が駐車していたけれど、人は誰もいませんでした。役場は封鎖中。


葛尾村役場を少し行くと、県道50号線の分岐。ここは、進入禁止。


田村市に入って、国道288を東へ。このまま行ったら、福島第一原発。田村市・都路町古道の国道399が分岐する奥に、検問がありました。このあたりの放射線濃度は、それほど高くない。


検問の手前の道路を、犬が悠々と歩いていました。この左側にあったガソリンスタンドは営業中で、人がいました。飯舘村長泥に入るところで、桜を見ていた人と別れて以来、警察官・自衛隊員以外で最初に見た人。



国道は警察官が検問をしているけれど、小さい道は、立ち入り禁止の看板だけです。



川内村の川内小学校近くで、人が歩いているのを見ました。道を歩いている人を見るのは、はじめて。



川内村役場を少し過ぎたところに、駐車場とトイレがありました。東電の制服を着ていたおばさんたちが数人いました。側道の向こうに立ち入り禁止の看板。
 
 
川内郵便局は営業中。



このあと、国道399をさらに南下して、いわき市に入りました。いわき市は地震と津波の被害は大きいけれど、人も多く、着実に復興しているようです。飯舘村、浪江町、葛尾村は、今後、どうするのだろう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

* * * * * *

<< 2011/05 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

RSS