呆れた産経新聞 ― 2013年02月07日
今日、北方領土の日にちなんで、産経は、次のような、おバカ記事を書いている。
『北方四島と北海道東方との中間ラインというのは、「ロシアが主張する国境にすぎず、多くの悲劇を生んできた」(海保幹部)。』
日本の法令で定められていないラインを、海保が取り締まるわけないだろ。産経の書いている「海保幹部」とは、誰だか知らないけれど、相当な落ちこぼれに違いない。
北方四島と北海道東方との中間ラインは、正確には『北海道海面漁業調整規則 別表第2の2』で定められた、参考ラインのことです。この線を越えて、不法に漁業すると、同規則第32条の2違反になり、第55条によって、6月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金になります。
北海道海面漁業調整規則は、こちらにあります。
http://www.reiki.pref.hokkaido.jp/cgi-bin/d1w_savvy/D1W_resdata.exe?PROCID=-1617565952&CALLTYPE=1&RESNO=16&UKEY=1360195552025
『北方四島と北海道東方との中間ラインというのは、「ロシアが主張する国境にすぎず、多くの悲劇を生んできた」(海保幹部)。』
日本の法令で定められていないラインを、海保が取り締まるわけないだろ。産経の書いている「海保幹部」とは、誰だか知らないけれど、相当な落ちこぼれに違いない。
北方四島と北海道東方との中間ラインは、正確には『北海道海面漁業調整規則 別表第2の2』で定められた、参考ラインのことです。この線を越えて、不法に漁業すると、同規則第32条の2違反になり、第55条によって、6月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金になります。
北海道海面漁業調整規則は、こちらにあります。
http://www.reiki.pref.hokkaido.jp/cgi-bin/d1w_savvy/D1W_resdata.exe?PROCID=-1617565952&CALLTYPE=1&RESNO=16&UKEY=1360195552025
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。