本の紹介 歴史認識を問い直す ― 2013年05月22日

東郷和彦/著『歴史認識を問い直す』角川書店(2013.4.10)
著者は元外務官僚で、条約局長・欧亜局長などの要職を歴任したが、鈴木宗男事件をきっかけに、外務省を去ることになった。本書は、領土問題、歴史問題を外交の視点から説明している。
領土問題は、ロ・韓・中・台との問題であるが、歴史問題は、韓・中・台の問題。
領土問題には、歴史的視点と外交的視点があるが、本書の解説には歴史的視点は少ない。歴史問題も歴史的視点ではなくて、靖国問題・従軍慰安婦問題等の外交問題を扱っている。本書は、新書版で、一般の人に簡略に解説した本であるので、簡略すぎると感じる点は多々あるが、外務省の主要ポストに居た人の解説であるので、領土問題などの外交問題を知る上で参考になる。
P94~P100に、北方4島に対するロシアからの秘密提案の説明がある。秘密提案起案者のクナッゼの説明を一部否定する説明である。事実はどうだったのか、良く分からない。
P162に「日本は人権否定者か」との項があり、従軍慰安婦問題に対する米国人の見解が示されている。
日本の一部勢力は、従軍慰安婦問題に対して『軍が強制連行したことの裏づけとなる資料は見つかっていないにもかかわらず、慰安所の設置、管理、慰安婦の移送について軍の関与を認めた河野談話により、日本政府が旧日本軍による慰安婦の強制連行を認めた、という曲解が広まった』との主張がなされる。これに対して、本書では、『慰安婦がだまされて来たという事例があっただけで、完全にアウトである。強制連行と甘言でだまされて気がついたときには逃げられないのと、どこが違うのか(一部省略)』等の米国人の見解を示し、日本の議論と、米国の見解との間に、大きなギャップがあると説明している。
昨今の橋下大阪市長の従軍慰安婦発言を考える上でも、本書は大いに参考になる。
マイクロメーター ― 2013年05月25日
本の紹介 池上彰 日本の国境 ― 2013年05月27日

池上彰/著 『国境の本2 日本の国境』 岩崎書店 増補改訂版 (2013/2/21)
日本の国境問題が、小学生にも分かるように、平易に書かれている。新聞を読んで、ある程度知識のある人には不用だろう。内容は、日本の国境問題に対して、大手マスコミの説明と同じで、日本政府の説明が真実であるとの印象を与えるものになっている。尖閣・竹島・北方領土と異なる領土問題を扱っているが、一流ジャーナリストの説明らしく、相互に矛盾は感じられない。
新聞が理解できない人には、お勧め。しかし、普通に新聞が読める人は、別な本を読んだほうがよいだろう。
橋下・奴の本性 ― 2013年05月28日
昨日、橋下の釈明会見があったけれど、何を言っているのか分からなかった。在日米軍に風俗を勧めた点は、謝罪して取り消していたので、軍隊に売春が必要との見解は取り下げたのだろうか。
橋下は飛田新地の顧問弁護士をしていたそうだ。大阪を知らない私には、飛田新地って、なんだかよく分からないけれど、きっと売春地帯なのだろう。
「従軍慰安婦」などと、意味の分からない言葉を使うのは良くない。『従軍慰安婦は売春婦だ』との主張ならば、「帝国軍専属売春婦」と言えばはっきりする。意味のわからない言葉を使うから「Sex Slaves」と英訳され、性奴隷を肯定しているように、なってしまう。
「朝鮮人従軍慰安婦」は日本軍が直接拉致した明確な証拠は無いと主張する人もいる。そんなこと、どうでもよいではないか。
実際には、日本軍が直接手を下して、組織的・大々的に朝鮮人少女を拉致したとは考えにくい。こんな汚れ仕事は、手下の日本人ヤクザに命じて、さらに配下の朝鮮人ヤクザが連れ出すほうが合理的行動だ。あるいは、軍・警察から地域の朝鮮人有力者に、日本軍に差し出す少女を割り当てるのではないだろうか。
しかし、軍が直接拉致するのと手下に命じるのとでは、どれほどの違いがあると言うのか。
「朝鮮人従軍慰安婦」には、任意の売春婦と、輪姦強要の性奴隷の両方がいたのだろうか。
任意の売春婦ならば売春代金が支払われているはずで、それならば、税務申告もなされているだろう。あるいは、前受け金で売春婦になったのならば、前受け代金の受領証があるだろう。また、売春屋ならば、利益が出るはずで、税の確定申告をしているだろう。
このように、売春ならば、それを証明する資料は、少なくとも数年間は保存されるはず。もし、「朝鮮人従軍慰安婦」のほとんどすべてが売春婦だったと主張するのならば、そのような証拠を多数提出すべきだ。証拠収集の努力をしているのだろうか。それとも証拠もないのに、都合の良い嘘を並べ立てているのだろうか。
性・風俗問題は、高校日本史教科書に出てこないし、学校で習わないので、どうもよく分からない。
ところで、今日の産経新聞主張は全く非論理的だ。執筆者がおバカさんなのだろうか。
産経主張では、第1次安倍内閣の政府答弁書、「政府が発見した資料の中には、軍や官憲による強制連行を直接示す記述は見当たらなかった」を根拠に、国連の拷問禁止委員会が「慰安婦の強制連行があったのは歴史的に明白だ」としたことを「明らかに間違いである」としている。
第1次安倍内閣は、軍や官憲が直接関与した記述の存在を否定しているのであって、慰安婦の強制連行がなかったとは言っていないので、国連委員会の指摘とは何も矛盾していない。
しかし、産経新聞がこのような記事を書くのは、いつものことだ。産経新聞の読者は知的レベルが低い場合が多く、このような記事でも疑問を持たずに信じ込んでしまうのだろうか。
橋下は飛田新地の顧問弁護士をしていたそうだ。大阪を知らない私には、飛田新地って、なんだかよく分からないけれど、きっと売春地帯なのだろう。
「従軍慰安婦」などと、意味の分からない言葉を使うのは良くない。『従軍慰安婦は売春婦だ』との主張ならば、「帝国軍専属売春婦」と言えばはっきりする。意味のわからない言葉を使うから「Sex Slaves」と英訳され、性奴隷を肯定しているように、なってしまう。
「朝鮮人従軍慰安婦」は日本軍が直接拉致した明確な証拠は無いと主張する人もいる。そんなこと、どうでもよいではないか。
実際には、日本軍が直接手を下して、組織的・大々的に朝鮮人少女を拉致したとは考えにくい。こんな汚れ仕事は、手下の日本人ヤクザに命じて、さらに配下の朝鮮人ヤクザが連れ出すほうが合理的行動だ。あるいは、軍・警察から地域の朝鮮人有力者に、日本軍に差し出す少女を割り当てるのではないだろうか。
しかし、軍が直接拉致するのと手下に命じるのとでは、どれほどの違いがあると言うのか。
「朝鮮人従軍慰安婦」には、任意の売春婦と、輪姦強要の性奴隷の両方がいたのだろうか。
任意の売春婦ならば売春代金が支払われているはずで、それならば、税務申告もなされているだろう。あるいは、前受け金で売春婦になったのならば、前受け代金の受領証があるだろう。また、売春屋ならば、利益が出るはずで、税の確定申告をしているだろう。
このように、売春ならば、それを証明する資料は、少なくとも数年間は保存されるはず。もし、「朝鮮人従軍慰安婦」のほとんどすべてが売春婦だったと主張するのならば、そのような証拠を多数提出すべきだ。証拠収集の努力をしているのだろうか。それとも証拠もないのに、都合の良い嘘を並べ立てているのだろうか。
性・風俗問題は、高校日本史教科書に出てこないし、学校で習わないので、どうもよく分からない。
ところで、今日の産経新聞主張は全く非論理的だ。執筆者がおバカさんなのだろうか。
産経主張では、第1次安倍内閣の政府答弁書、「政府が発見した資料の中には、軍や官憲による強制連行を直接示す記述は見当たらなかった」を根拠に、国連の拷問禁止委員会が「慰安婦の強制連行があったのは歴史的に明白だ」としたことを「明らかに間違いである」としている。
第1次安倍内閣は、軍や官憲が直接関与した記述の存在を否定しているのであって、慰安婦の強制連行がなかったとは言っていないので、国連委員会の指摘とは何も矛盾していない。
しかし、産経新聞がこのような記事を書くのは、いつものことだ。産経新聞の読者は知的レベルが低い場合が多く、このような記事でも疑問を持たずに信じ込んでしまうのだろうか。
ホームページ感染 ― 2013年05月31日
ホームページの一部がトロイの木馬型ウイルスに感染しました。
ご迷惑をおかけしてすみません。
感染は、2013年5月30日午前10時~11時の間で、感染ファイル削除は同日、21時~22時です。
感染したウイルスは、Blacole.Ref.DH,Blacole.Ref.CZなどです。
このBlogは感染していません。ウイルスソフトで対処可能です。
http://cccpcamera.photo-web.cc/
で始まるホームページのかなりの部分が感染。ここには、ロシアカメラ関連などがある。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/kanai007/
で始まるホームページの一部が感染。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/
で始まるホームページは今のところ感染は無い。ここには、北方領土問題関連がある。
感染した可能性があるファイルは削除したので、ホームページのかなりの部分が、現在、表示されなくなっています。
感染は、2013年5月30日午前10時~11時の間で、感染ファイル削除は同日、21時~22時です。
感染したウイルスは、Blacole.Ref.DH,Blacole.Ref.CZなどです。
このBlogは感染していません。ウイルスソフトで対処可能です。
http://cccpcamera.photo-web.cc/
で始まるホームページのかなりの部分が感染。ここには、ロシアカメラ関連などがある。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/kanai007/
で始まるホームページの一部が感染。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/
で始まるホームページは今のところ感染は無い。ここには、北方領土問題関連がある。
感染した可能性があるファイルは削除したので、ホームページのかなりの部分が、現在、表示されなくなっています。