福島第一原発が見える2013年11月23日

福島県富岡町の麓山の頂上付近から、福島第一原発が見えた。
麓山神社前に車をおいて、神社の横を通って、麓山の山頂を目指す。低い山なので、20分もあれば頂上に達する。原発事故以来、登山道はあまり手入れがされていないようだが、それほど上りにくいわけではない。登山靴かスニーカーは必要。軍手も必要。
頂上からは南東方向に福島第二原発は見えるが、北東方向は木が茂っていて、福島第一原発はみえない。
  
頂上から少し下ったところで、登山道をはずして、10mほど、北東斜面を降りたら、木々の間が少し開けていて、福島第一原発が見えた。ここから原発までは9kmほど。
  
  
  
1から4号機付近の拡大。
  
 
  
さらに拡大する。これが4号機だと思う。
  
 
  
山なので、除染されていないため4μSv/h程度。山が汚染されたままなので、街中や道路周辺を除染しても、効果は一時的だろう。
  


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

* * * * * *

<< 2013/11 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RSS