本の紹介-日本と世界の領土 ― 2016年03月19日

帝国書院編集部/編 『日本と世界の領土』帝国書院 地理シリーズ 別巻 (2016/2)
小学生が地理のより深い学習をするための参考書。「領土の概要」「日本の領土問題」「世界の領土問題」に対する説明がある。図を豊富に使って平易に書かれているが、全体で63ページと薄いので詳しい内容はない。
薄い本なのに、価格は税抜き3000円と高いので、小学生が図書館などで借りて読むにはよいが、わざわざ買って読む価値は感じられない。日本の領土問題の解説は、基本的には政府見解を踏襲しているので、日本政府が無料で配布しているパンフレットと大きな違いはない。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。