ホームページ更新2016年05月08日


日露・日ソ関係 ゆかりの地 のページに、徳島県美和町日和佐 高知県室戸市佐喜浜 を追記しました。ここは、1771年、鎖国時代にロシア船が来航した地です。


日露・日ソ関係 ゆかりの地 のページに、松山 を追記しました。松山には、日露戦争の時、捕虜収容所がおかれました。


原発関連のページに、四国電力 伊方原子力発電所 を追記しました。ここは、日本を横断する大断層帯である中央構造線に隣接して場所に建てられた原発です。どうして、こんな危なっかしい場所に作ったのか、理解に苦しみます。

* * * * * *

<< 2016/05 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

RSS