多賀城碑2019年07月23日

国府多賀城駅からすぐそばのところに、多賀城碑があるので、先日見学した。覆い堂の中にあって、雨が当たらないようになっている。


   
碑の前半には次の意味が刻まれている。
 多賀城 は 京から1500里、蝦夷界から120里、常陸国界から412里、下野国界から274里、靺鞨国界から3000里。
 写真は、東北博物館のレプリカ。


 多賀城と奈良の距離は、新潟まわりでも、東京まわりでも850キロメートル程度だろう。これが1500里と言うことは、1里は500メートル強と言うことになる。蝦夷界とは一関あたりのことだとすると120里となる。下野国界は白河の関あたりだとするとこれも274里程度で合っている。常陸国界から412里とあるが、加賀城から412里だと、水戸ぐらいになる。
 靺鞨国と言うのは渤海国のことだろうか。樺太中部の北緯50度線近辺だったら面白い。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

* * * * * *

<< 2019/07 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

RSS