リトープス脱皮中2020年04月07日

 
コロナで大変な日々が続きます。
そういうこととは関係なく、リトープスが脱皮中です。写真の富貴玉は昨年の脱皮では分裂しなかったけれど、今年は分裂するようです。

テレワーク実施中2020年04月14日

 
今日も自宅勤務。VPNで会社のネットに入って、リモートデスクトップ接続を使っています。
自宅のルーターが11a,11gなので、ちょっと遅い。ルーターがネックになっているのではバカらしいので、テレワークが続くようならルーターを買い替えようと思っています。
写真は、自宅で使用しているマウス。

名古屋大学・理系の数学入試問題 追記2020年04月15日

名古屋大学・理系の数学入試問題は難しかったと評判のようだ。私は、簡単に感じたので不思議な気がする。
問題は問1~問4まであって、問1は普通の問題なので難しいことはない。問2、問3はこのBlogで書きました。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2020/02/28/9218759
  
問4は計算がごちゃごちゃして完答するのは大変な問題なので難しいともいえるが、内容的には(2)の漸化式はa(n),b(n)の2つの数列なので、上位国立大の入試問題としては普通レベルだ。
 
<解答方針>
(1)は数え上げればよい。
(2)n回の試行で、2つのコマが対角の位置にある確率をa(n)、隣り合う位置にある確率をb(n)とすると、次式が成り立つ。
 a(n+1)=a(n)/3+b(n)/3
 b(n+1)=2a(n)/3+b(n)/3
 p(n+1)=b(n)/3
 a(0)=1,b(0)=0
これを、以下のように変形すればよい。
 a(n+1)+αb(n+1)={(1+2α)/3}{a(n)+αb(n)}
 a(n+1)+βb(n+1)={(1+2β)/3}{a(n)+βb(n)}
  ただし、α、βは2x^2-1=0の解で、±(√2)/2
しかしα、β数値に√が入るので、(3)の計算がややこしくなる。
(3)は計算がややこしい。
 
 
問2の(1)は問題文を理解するのが難しいかもしれないが、これは、出題者の日本語が理解しにくいためであって、数学の難しさとは関係ないこと。(2)も何を聞かれているのか、問題文が理解しにくかったかもしれない。
 
問3は積分の抽象議論なので、慣れていない受験生諸君には、何をすればよいのか分からなかったかもしれない。
 
そういうことで、今年の名古屋大学・理系の数学入試問題は、以下の通り。
 問1:普通の問題で難しくない
 問2:出題者の日本語が理解しにくい
 問3:慣れていないと難しいかもしれないが、慣れていればほとんど自明
 問4:やることは簡単だけど、計算がごちゃごちゃする
難しいと思うか、難しくないと思うか。

ホームページ更新2020年04月16日

『やさしい北方領土のはなし』にルビを追加しました。
また、北方四島の名前をカタカナ書きから漢字書きに変えました。ただし「クナシリ・メナシの戦」は慣用にしたがってカタカナ書きとしています。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Yasashii.htm

抹茶2020年04月21日

   
コロナウイルス対応の為、テレワーク中。
近所のデパートの食品売り場では、抹茶を売っている店が休業中。
で、AMAZONで一保堂の抹茶を買いました。40gで2400円ぐらい。値段なりの味です。

ハオルチア開花2020年04月22日

ハオルチア・オブツーサは、透明感のある窓が特徴です。

     
美しい株姿に似ず、花は地味。



古いガーゼマスク2020年04月24日

 
 写真は『アルガードかぜ・花粉マスク』。かなり以前に購入したガーゼマスクです。単なるガーゼマスクではなくて、中に高機能不織布が入っているとの触れ込みでしたが、実際に使ってみると花粉対策の効果が低かったので、使わなかったのが、手元に残っていました。ガーゼマスクの欠点として、まわりの隙間が大きくて、ここから空気が入ることと、厚みのある重ねガーゼなので暑いことがあげられます。
 
 アベノマスクはカビが生えていたり、虫が混入していたりと散々な出来で、未配布のものはとりあえず回収になるようです。全戸配布は5月下旬以降かなー。だとすると、ガーゼマスクは暑くて使い物にならないかもしれない。
 30年ほど前、マスクの多くは小型のガーゼマスクで、まわりの隙間が大きいものでした。その後、マスクは立体的でまわりの隙間が小さいものになりました。
 布マスクを国民に配布するという政策自体は良いことだと思います。でも、昔のガーゼマスクではなくて、その後改良された現代風の布マスクを配布すればよかったのに。

無水エタノール2020年04月28日

 
 コロナウイルスにアルコール消毒が良いとのことで、エタノールが極端に品薄です。洗浄用や消毒用に使っている無水エタノールも薬局から消えています。
 無水エタノールは洗浄に便利なので、ないと困ります。
 
 消毒用ならば「消毒用エタノールIP」が最適です。コロナ騒ぎで薬局から最初に消えたのが消毒用エタノールIPでした。無水エタノールは、そのままでは消毒に不向きなので、消毒に使う時は水を20%程度加えます。
 
 写真左は「消毒用エタノールIP」、中央は「無水エタノール」、右は「ベンザルコニウム」。ベンザルコニウムはコロナウイルスを殺す効果はハテナだけれど、石鹸としての効果があります。

* * * * * *

<< 2020/04 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

RSS