ノボタン2022年06月11日

 
 小石川植物園ではノボタンが咲いていました。
 ノボタン科の植物は、中南米原産でシコンノボタン属(Tibouchina)のシコンノボタンが花屋で良く売られている。ノボタンはこれとは違って、琉球以南に自生するノボタン属(Melastoma)。

NHKは謀略報道機関か?2022年06月11日

2022年6月8日 NHKニュース
 ルハンシク州のガイダイ知事はSNSに投稿し「ロシア側は、今月10日までにセベロドネツクを掌握することを目指し、大きな戦力を投入している」として、 この都市をめぐる戦闘がここ数日で一層激しくなる可能性に言及しました。(NHKニュース 2022/6/8)
 ロシア側が10日までの掌握を目指していることを、ウクライナの知事がどのようにして知ったのか。 NHKは裏付けをとったのか。ウクライナの謀略情報を裏付けも取らないで、単に垂れ流すのでは報道機関の名に値しない。
 現在、日本を含む西側諸国はロシア非難一辺倒だ。正しい情報のもとに判断しているならばよいが、 ウクライナ側謀略情報を基にマスコミ挙げて世論誘導をするのは良くない。
 
 謀略情報が真実である可能性は低い。11日になると、こんな呆れた報道が現れた。
 セベロドネツクの制圧 ロシアが目標日を延期か
 ルハンシク州のハイダイ知事は10日、激しい市街戦が続くセベロドネツクについて「ロシア軍は22日までの制圧を目指すことに変更した」と述べました。(テレビ朝日ニュース 2022/6/11)

 ウクライナの知事はロシア軍の目標をどのようにして知ったのか。テレビ朝日は、ウクライナの知事が、超能力の読心術でも使ったと思っているのだろうか。
 セベロドネツクをおおむね包囲したのが6月上旬だった。マリウポリを包囲してから陥落させるまで、およそ1か月かかっている。 歴史を紐解けば、ナチスドイツによってキエフが包囲された後、陥落するまでは1か月弱かかっている。 軍事力の差が大きい時でも、都市の陥落は相手国が降伏しない限りそう簡単ではない。 都市ではないが、日本でも、沖縄戦では、米軍上陸から日本軍の指揮系統が崩壊するまで三か月、最後の抵抗が終わるのはさらに二か月を要している。 ナチスドイツによるキエフ攻撃や、米軍の沖縄攻撃では、住民を大量殺戮することによって、占領を速めた。 ロシアが住民殺害を極力抑えようとし、ウクライナが住民を盾に使うならば、ロシアによる制圧にはそれなりの時間がかかるだろう。

* * * * * *

<< 2022/06 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

RSS