本の紹介-北海道の歴史(下)2022年07月05日

 
関秀志、桑原真人、他/著『北海道の歴史 (下)』北海道新聞社(2006/12)
 
下巻は明治以降。
 
明治政府の初期アイヌ政策について興味の持てる記述があった。

 明治政府は、その成立当初は主としてロシアに対する国防的観点からアイヌ対策を重視していた。たとえば、一八六九(明治二)年五月の上局会議での蝦夷地開拓等の勅問には、これまで日本官史はアイヌの人々を酷使して来たが、外国人(ロシア人)は樺太進出(南下)のため、彼等を味方に付けようといつくしんで来た。その結果アイヌの人々は日本人をうらみ、ロシア入を信頼するようになった。もし、ロシアがアイヌの人々を救うという名目で彼等を扇動するようなことがあれば、その禍はたちまち箱館や松前にまで及ぶだろう、という意味の内容が述べられている(太政官日誌)。しかし、一八七五(明治八)年、樺太・千島交換条約が結ばれ、日ロ間の領土をめぐる対立と緊張が弱まると、国防上の必要からアイヌ政策を論ずることは、ほとんど見られなくなった。(P77)

* * * * * *

<< 2022/07 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

RSS