本の紹介-地政学入門 ― 2022年09月02日

佐藤優/著『地政学入門』(2021/11) 角川新書
本書は2016年に晶文社から出版された「現代の地政学」を再編集し加筆修正したもの。このため、出版は2021年ではあるが、内容はそれほどホットではない。2022年にロシア・ウクライナ戦争が勃発する。この問題は、地政学的理解が重要だが、残念ながら本書にはこの話題はない。
地政学とは、地理の影響を考えて政治・軍事を論じる学問で、非常に古くからある分野。交通手段の発達によって、地理の影響は軽視されるようになってきた。
本書は、世界各地での問題を扱っている。著者はロシア関連地域が専門だが、特にロシア関連の記述が多いわけではない。
カルパトウクライナが親ロシア傾向が大きいとの記述がある。さすが、ロシアの専門家だけあって、細かいことも詳しいと感心した。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。