靖国問題2005年06月02日

 靖国神社への首相参拝を肯定する人の意見に、『日本人の信仰では、死者は過去の行為と関係なく神として祀る習慣があり、そのような信仰に基づく参拝である』との主張が見られます。
 5月28日の朝日新聞社説に、靖国神社の説明で、- 先の戦争を正当化し、戦犯を「連合軍の形ばかりの裁判によって一方的に戦争犯罪人というぬれぎぬを着せられた方々」と位置づける- とありましたが、靖国の展示館をみたときに、同じように感じました。
 靖国神社の展示館をみると、『過去の行為と関係なく神として祀る』とはなっていません。

 靖国神社の展示館を見たことありますか。まだの人は、ぜひとも一度ご覧になることを勧めます。大人一人800円です。

 靖国とは『外国との戦争で日本の国を守るために、斃れた人達を祀ることになった神社』であって、戦争に行く兵隊が、心置きなく戦争ができるために作られた施設です。靖国神社は戦争するための神社です。靖国神社は自己の歴史的意義に対して忠実で、決して歴史を偽ってはいません。宗教は純粋で自己の歴史に忠実であるべきであり、実際、靖国神社は、そのよに振舞っています。
 歴史に嘘をついて、国民や世界をだまして、自己の利益を図ろうとしているのは、一部の政治家です。

 A級戦犯の合祀が海外から批判されています。靖国問題の中で、A級戦犯の合祀の問題はむしろ小さな問題であって、大きな問題は靖国神社の本質そのものです。A級戦犯を分祀することにより、海外からの批判をかわそうという姑息な手段では、後になって、歴史を偽る態度と批判されることになるでしょう。

平頂山:
 撫順の近郊の地名です。ご存知ですか。ほとんどの人は知らないですよね。高校の日本史では習わないですよね。
 柳条溝(柳条湖だっけ)事件のあと、日本軍により全村民(数名を除く)が虐殺された村です。中国人は皆が知っている有名な地名だそうです。
 日本はかつての行為をいつまでも謝罪すべきなのかそうではないのか、私は知りません。しかし、事実は事実として認識し、態度を明白にすべきです。虐殺は正しかったのか、絶対悪だったのか、しかたがなかったのか。再び虐殺をするのか、二度としないのか、時と場合によるのか。

コメント

_ 通りがかり ― 2005年06月24日 23時47分53秒

>A級戦犯の合祀が海外から批判されています。
海外ではなく中国、韓国ではないですか?

_ cccpcamera ― 2005年06月25日 17時05分38秒

>海外ではなく中国、韓国ではないですか?
中国・韓国は海外ですが。

 A級戦犯の合祀を批判している国・地域には、中国・韓国・北朝鮮・台湾・シンガポールがあります。
 このほか、マレーシアやベトナムなどにも靖国批判をする人が多数存在するようですが、詳しいことは知りません。

_ とおりすがり ― 2005年07月23日 18時22分11秒

台湾に関しては、外省人らの一部が批判しているだけです。シンガポールに関しても、華僑の声が大きいので批判しているように見えるだけです。つまり、中国人が批判しているのですよ。

本当に声高に批判しているのは、中国と朝鮮半島だけです。他国は、認めているのが現状です。靖国を公式参拝した国々は少なくないですよ。ちょっと調べれば分かります。

_ cccpcamera ― 2005年07月24日 12時57分27秒

まず、最近の新聞記事から、事実を指摘します。
 今年5月中旬に、シンガポール首相は、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を強く批判する記者会見を行っています。この記者会見は、日本訪問を前に、主に日本人記者に対してなされたものなので、多くの新聞が取り上げています。
 今年6月中旬には、台湾先住民による、小泉参拝違憲訴訟控訴審判決がありました。予想通り、訴えは退けられています。

 日本の新聞が普通に読める人なら、台湾で靖国批判をしている人が「外省人らの一部」と誤解したり、「シンガポールに関しても、華僑…が批判しているのですよ」と、誤解するはずはないと思いますが。。。 

 なお、韓国などで、全員が靖国を批判しているかと言うとそういうわけではありません。韓国系の人の中には靖国神社に合祀されている人がいらっしゃいます。遺族の中には、日本や韓国の政治指導者がこれらの人たちを参拝することを希望している人もいます。
 また、日本が侵略しなかった国の代表の人が、無名戦士の墓を参拝するのと同じつもりで、靖国を参拝することがあります。これは、靖国問題とは関係のないことです。 

 

_ cccpcamera ― 2005年07月24日 18時45分20秒

最近の新聞記事から、事実を指摘します。
 今年5月中旬に、シンガポール首相は、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を強く批判する記者会見を行っています。この記者会見は、日本訪問を前に、主に日本人記者に対してなされたものなので、多くの新聞が取り上げています。
 今年6月中旬には、台湾先住民による、小泉参拝違憲訴訟控訴審判決がありました。予想通り、訴えは退けられています。

 なお、韓国などでは、全員が靖国を批判しているかと言うとそういうわけではありません。韓国系の人の中には靖国神社に合祀されている人がいらっしゃいます。遺族の中には、日本や韓国の政治指導者がこれらの人たちを参拝することを希望している人もいます。
 また、日本が侵略しなかった国々の代表の人が、無名戦士の墓を参拝するのと同じつもりで、靖国を参拝することがあります。これらは、靖国問題とは関係のないことです。 

_ とおりすがり ― 2005年07月24日 19時22分39秒

シンガポール首相の件は、知りませんでした。勉強になります。台湾先住民の件は、台湾でもあまりにも少数派で相手にされていない原告団のようです。例のバウネットと連携していますね。

日本が「侵略した」国々も靖国を公式参拝していますよ。ビルマ、インドネシア、台湾、ベトナムなど、首相や政府関係者が公式参拝しています。靖国HPに掲載されています。

_ シンガポール ― 2005年08月19日 21時43分33秒

アメリカの時事週刊誌「タイム」アジア版(8/16)が、アジア諸国は日本に感謝せねばならないという論旨の文をカバーストーリーで掲載し、論難が予想される。前シンガポール外交官のキショール・マブバニ氏は15日付の「タイム」アジア版に掲載された「アジアの再誕生」という題目の文で、1905年に日本がロシアを相手にした戦争で勝利したことで、インドは英国からの独立が可能だと考えられるようになった、と主張した。

マブバニ氏はまた、日本の植民統治で苦痛を受けた韓国も日本の役割モデルが無かったらこのように早く成功しえなかったはずだとして、アジアは日本に対し大いに感謝せねばならないと述べた。

同氏はまた、朝鮮戦争は韓国には苦しい事件だったがアジア繁栄に助けになったのであり、米国は朝鮮戦争のため日本の経済・社会の再建という戦略的選択をし、日本の経済的成功が韓国と台湾、香港、シンガポールなどを覚醒させたと説明した。

_ シンガポール(二重投稿すみません) ― 2005年08月19日 21時44分54秒

アメリカの時事週刊誌「タイム」アジア版(8/16)が、アジア諸国は日本に感謝せねばならないという論旨の文をカバーストーリーで掲載し、論難が予想される。前シンガポール外交官のキショール・マブバニ氏は15日付の「タイム」アジア版に掲載された「アジアの再誕生」という題目の文で、1905年に日本がロシアを相手にした戦争で勝利したことで、インドは英国からの独立が可能だと考えられるようになった、と主張した。

マブバニ氏はまた、日本の植民統治で苦痛を受けた韓国も日本の役割モデルが無かったらこのように早く成功しえなかったはずだとして、アジアは日本に対し大いに感謝せねばならないと述べた。

同氏はまた、朝鮮戦争は韓国には苦しい事件だったがアジア繁栄に助けになったのであり、米国は朝鮮戦争のため日本の経済・社会の再建という戦略的選択をし、日本の経済的成功が韓国と台湾、香港、シンガポールなどを覚醒させたと説明した。

▽ソース:YTN(韓国語)<「アジア諸国は日本に感謝せよ」>
http://www.ytn.co.kr/news/news_view.php?cd=0104&key=200508162232004449

▽原文の該当個所の一部(第6~第7パラグラフ):
http://www.time.com/time/asia/magazine/printout/0,13675,501050815-1090825,00.html
数世紀にわたるヨーロッパによる植民地支配のため、アジア人の自信は次第に失われてきていた。将来のインド人たちは、3億ものインドの民が10万人足らずの英国人に何故易々と支配されていたのか、不思議に思うであろう。ヨーロッパ人の文化的優越性という神話がインド人の心にどれほど深く埋め込まれていたか、理解できないであろう。インドの初代首相ネルーはかつて、ロシアが日本に1905年に負けたことが、インド独立という考えを持つようになった最初の契機であった、と述べた。これは驚くべき告白だ。日本と
いうアジアの国がヨーロッパの国を打ち負かすまで、インドの知識人らは自治ということを考えてもみなかった、ということなのだ。

第二次大戦における日本の行状は災いに満ちたものだ。しかしながら、もし20世紀初頭における日本の成功が無かったならば、アジアの発展はずっと遅くなっていたであろう。日本は、アジアの勃興に火をつけたのだ。日本による苛酷な植民地支配に苦しんだ韓国ですら、日本という役割モデルを持ちえなかったならば、これほど早くテイクオフすることは出来なかっただろう。アジアは、日本に大いに感謝の言葉を送る必要がある。

_ cccpcamera ― 2005年08月21日 11時50分31秒

 アジア・アフリカ諸国が第2次大戦以降相次いで独立を果たした原因は、数え上げれば、いろいろあるでしょう。日露戦争や第1次世界大戦の影響もありますね。ロシア革命の影響もあります。
 客観的に見ると、アジアの独立に、大東亜戦争の影響も無視できないと思います。しかし、大東亜戦争は日本にとって負け戦なので、「日本の敗戦は良かった」と強調しているような感じがします。

 大東亜戦争で、日本は敗戦し、その後、米軍に占領されました。進駐軍のラジオ放送アンテナが立てられた場所が、今でも米軍基地になっていて、その横を、平日は一日に4回通ります。日本の自由に使えない、広大な土地が鉄条網で囲まれているのを見るのはあまりうれしいことではありません。
 アジア諸国が独立するのにあたり、日本に感謝せねばならないとの説は、皮肉を言われているような気がします。

_ anonymous ― 2005年08月28日 16時40分31秒

ソ連が中国を解放したって?
清国から領土を奪い
沿海州に住んでいた韓国人を30万人も強制連行し12万人殺したくせによく言うよ。
ソ連が正義なら毛沢東すら正義だね。

_ cccpcamera ― 2005年08月29日 09時31分25秒

 anonymous様のコメントの元記事は靖国問題ですが、この問題と中ソ問題は直接関係ないので、一般論として書かれたものと判断します。また、清国とソ連とは国家が存在した時代が異なるので、清国・ソ連は無関係です。
 一般的に、中国とロシアとの関係に対してコメントするならば、長い歴史の中で、いろいろなことがあったので、簡単に評価することは不可能でしょう。また、かつての帝政ロシアは帝国主義国家でしたから、その侵略性は、大日本帝国と何ら変わるところが無かったでしょう。
 中国政府はソ連を中国解放の支援者と評価していますが、これは1945年8月9日以降の短い期間のことです。

_ 質問です ― 2006年01月25日 17時27分43秒

なぜ、靖国問題が起こったのですか?

_ cccpcamera ― 2006年01月27日 09時40分05秒

>なぜ、靖国問題が起こったのですか?

なぜ、靖国問題が起こったのか、いろいろな角度から検討できると思います。ここでは、靖国問題そのものではなく、靖国問題が政治問題化した原因を考えてみます。


・昨年、靖国問題が騒がれた原因。

 昨年、中国・韓国との間で靖国問題が、大きな話題になりました。一昨年・昨年の小泉総理靖国参拝、竹島の日制定、教科書問題と日中・日韓関係で軋轢が起こることが多かったように思います。教科書は数年に一度新しくなります。このとき、教科書問題が起こりやすくなりますが、昨年はそういう年でした。昨年、特に靖国問題がクローズアップされたのは、たまたま、いくつかの要因が重なったためでしょう。


・靖国問題が政治問題化した原因

 根が深い問題なので、これが原因であると提示することは困難だと思います。
 大きく分けると、次の3つに分けられるでしょうか。(本質的に3つに分けるべきであるという意味ではなくて、3つに分けると考えやすいという意味です。)
 ①靖国神社自身の問題 
 ②日本国内政治・世論の問題
 ③海外の問題 
 ①の靖国神社自身の問題とは、靖国神社の歴史的経緯、つまり靖国神社は戦争を追行する一環として建てられた、英霊を奉慰顕彰する施設であり、また、遊就館は戦利品を展示する戦争博物館から出発している事、さらには、靖国神社がそれらの使命を今に伝えている事です。

 靖国問題が政治問題化した原因は①②③のうちのどれであるか、人により、立場により考えが違うと思います。元の記事で、私は①が靖国問題の根源であるような記述をしました。これは、靖国参拝の感想がベースとなっているためです。

 日本で「靖国護持」を主張すると、保守系政治家は選挙のときに票が入りやすくなる傾向があります。一般論として、近隣諸国を馬鹿にすると、選挙民の支持を受けやすい傾向があります。このため、靖国問題を故意に生じさせている面が有ります。この点は、海外の一部政治勢力においても状況は同じでしょう。

 さらに、海外の要因として、中国・韓国の経済成長があります。近年、これら諸国での目覚しい経済発展のため、日本の製造業のかなりの部分が、中国や韓国に頼る傾向が現われています。このため、中国・韓国は遠慮なく日本にものが言えるようになっているのでしょう。

以上、靖国問題が政治問題化した原因を簡単に書いて見ました。

靖国問題そのものの原因は、とても根が深く難しい問題です。もし、ご興味ある方は、以下の本を読むことをお勧めします。本の内容に対する賛否はともかく、靖国問題を考える材料が得られると思います。

「靖国問題」高橋哲哉著(ちくま新書)

昨年4月に出版されて話題になった本です。靖国批判の立場で、靖国問題を哲学的に取り上げています。靖国問題を考える上で、たいへん参考になります。解決のノウハウを示すものでは有りませんので、考えながら読んでください。考えるのが嫌いな人には、あまり役に立たないと思います。

_ anonymous ― 2006年03月16日 14時24分39秒

>一般論として、近隣諸国を馬鹿にすると、選挙民の支持を受けやすい傾向があります。
>このため、靖国問題を故意に生じさせている面が有ります

あまりにも馬鹿げていて話になりませんね
まったく逆ですよ
ただの個人の信仰の問題を政治問題化させているのは
中国・韓国・北朝鮮のいわゆる「特定アジア」諸国です
勉強し直されたらいかがですか?

インドネシア・スリランカ・タイ・インド・台湾・ミャンマー・ドイツ・スイス・フィンランド・ポーランド・ルーマニア・リトアニア・スロベニア・ロシア・エジプト・イスラエル・トルコ・アメリカ・チリ・ブラジル・オーストラリア
↑国家首脳が靖国神社に公式に参拝した国々です

_ cccpcamera ― 2006年03月16日 20時21分14秒

私は書きました
>この点は、海外の一部政治勢力においても状況は同じでしょう。

anonymous氏は書きました。
> まったく逆ですよ

何が逆なんですか。
 それとも、日本には靖国問題を政治利用する勢力が存在しないとでも思っているのですか。
 日本にも海外にも問題を政治利用する勢力が存在する事ぐらい、当たり前の事です。

_ おじゃまんくん ― 2006年03月26日 07時36分03秒

はじめまして、いきなりの横入り、すみません。

> 日本で「靖国護持」を主張すると、保守系政治家は選挙のときに票が入りやすくなる傾向があります。
>一般論として、近隣諸国を馬鹿にすると、選挙民の支持を受けやすい傾向があります。
これは完全にcccpcamera氏の思い違いですね。
靖国を参拝することが、他国を馬鹿にすることにつながるとは到底思えません。
多分、靖国参拝行為に中国が心の傷に塩を塗られるような思いをするとの偽の情報からそう思われているのでは?

調べられたら分かりますが、中国は靖国参拝を基本的には認めています。
中国が靖国参拝に苦情を言い出したのは、朝日新聞が騒ぎ出してからであり、それまでA級が合祀されようが首相が参拝されようが反応しませんでした。
当事の日本最大の情報メディアで中国側の意向を伺う朝日新聞社が騒ぎだしてから、中国側が靖国問題を言ってきたのです。
でなければ、なぜA級戦犯であった人物が首相になった時、中国は苦情を言わないのですか?
中国の反日教育はそのあたりから始まっている事と、伝統的に中華圏では歴史を政治に利用していることを考えれば、これは中国の影響力を日本に浸透させようとする、戦略であるといえるでしょう。

次に、靖国問題を国内政治家が肯定的に言えば票につながるのは当たり前です。
国の方針で戦い、残された遺族会が名誉を重んじるのは当然でしょう。
cccpcamera氏は所属する団体のために働いて、用が済めば捨てられる者の気持ちを考えたことがありますか?
それまで方針に従い命をかけて遂行したが、あるとき世論を含む政府方針が逆転して非難されたら裏切られた気持ちになりませんか?
表面上どんなに繕っても遺族達にすれば裏切られた気持ちは残るでしょう。
でなければ票田として機能するわけがないでしょうが。
小泉首相だけが明確に中国側の言いがかりを蹴り、遺族会の誇りを回復してくれたのです。

靖国神社は日本の為に死んだ方、つまり日本国の機関に属し、国益の為に尽くして死んだ方を神として祭っているのであり、これは現在の自衛隊員にも引き継がれている事だ。
もっと多様な本を熟読されることをお勧めする。
あまりにも見識が浅い。

_ cccpcamera ― 2006年03月26日 09時11分02秒

おじゃまんくん様、始めまして。

>靖国を参拝することが、他国を馬鹿にすることにつながるとは到底思えません

この部分は、私も同感です。

ただし、朝日新聞云々には賛成しかねます。そういう面があるかも知れませんが、中国外務省の日本調査が朝日新聞を読んでいるだけだとは到底思えません。

>靖国神社は日本の為に死んだ方、…を神として祭っているのであり
 靖国を何回か参拝した印象では、まったく、同感です。靖国神社は、単に慰霊の場所ではなく、英霊を奉慰・顕彰する場所です。英霊に対して崇敬の念を起こさせる(あるいは保つ)ための場所です。

 英霊を奉慰・顕彰することが、日本の国家のあり方として正しいのか、そうではないのか。
 正しいとする根拠があることは、おじゃまんくん様ご指摘のとおりです。しかし、英霊を奉慰・顕彰することは、日本の国家のあり方として正ししくないとする、根拠もあります。正しいとか正しくないとかは、理論で決めることではないからです。
 靖国に対しては、いろいろな面から、いろいろな考えがあり、いろいろな正義があります。しかし、行政運営は1つしかない。どの正義を実現するべきなのか、それには、いろいろな考えがあるでしょう。

 ところで、おじゃまんくん様のコメントは、2006年01月27日の私のコメントに対する、コメントであると思います。2006年01月27日のコメントは、「靖国問題が政治問題化した原因」を、多面的に捕らえるにはどうしたらよいのか、そういう立場で書いています。評論する為の分析手法です。行動指針としての、靖国問題の原因分析結果を示したものではありません。
 中学生か高校生が社会科の宿題で「靖国問題の原因を書きなさい」と出題されたときには、こんな風に考えたらいかがでしょう、との思いで書きました。
 一般に、問題の原因を分析するときは、3つに分類すると便利です。3つに分類した後、その中を更に3つに分類します。自分が詳しい分野は4つでも良いと思います。また、苦手な分野は2つでも良いでしょう。そのように、徐々に階層を深くしてゆきます。それらの相互関連を考えた後、「真の原因はコレコレである」との論理を打ち立てます。
 

_ おじゃまんくん ― 2006年03月27日 04時40分45秒

こんにちは、先日は失礼なことを書いてしまいもうしわけありませんでした。
どうも書いているうちに感情が高ぶって・・。

ところで、分析するのはいいのですが全体を見渡しながら分析を行わないと、細部にこだわりすぎて全体を見失いかけませんか?
>cccpcamera ― 2006年01月27日
の内容を再度読みましたが、やはり幾通りの意味に取れます。その中で一番強く感じたのが、集票マシーンとして神社建立の意です。
ご存知のとうり、日本国内には無数の神社が存在します。
殺し殺された古の人がなぜか神としてまつられている日本固有の文化を念頭に置かないと、おかしくなりませんか?

ところで 英霊を奉慰・顕彰することは、日本の国家のあり方として正ししくないとする、根拠もあります。と書かれていますが、現在の私には売国奴サヨクの申す戦争=人殺し論=平和の敵くらいにしか思いつきません。
cccpcamera氏の正しくない根拠をお聞きしたいのですが。

_ cccpcamera ― 2006年03月27日 22時29分27秒

私は、おかしなことを書きました。
>英霊を奉慰・顕彰することは、日本の国家のあり方として正ししくないとする、根拠もあります。

 日本語として間違っています。英霊と言う言葉自体に、すでに正義であり顕彰すべきとのニュアンスが入っています。英霊と言ってしまった時点で、顕彰することは当然です。
 『戦没軍人や処刑されたA級戦犯を、英霊として顕彰することが、日本の国家のあり方として正ししくないとする、根拠もあります』としないと、日本語として成り立ちません。
 なお、靖国神社には故人の慰霊の機能、地域の神社として、お宮参りなどの機能もありますが、こちらは個人的な宗教や、単なる習俗なので、国家のあり方とは、関係ないし、外交問題にもなっていません。

 『戦没軍人や処刑されたA級戦犯を、英霊として顕彰することが、日本の国家のあり方として正ししくないとする、根拠』については、今日はもう遅いので、後日書きます。

_ cccpcamera ― 2006年04月29日 11時36分12秒

 前のコメントで『戦没軍人や処刑されたA級戦犯を、英霊として顕彰することが、日本の国家のあり方として正ししくないとする、根拠』を書くとしましたが、コメント欄は狭いので、新たに記事として書きました。

2006年4月29日の記事です。

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

_ 福井孝典ホームページ - 2005年06月11日 10時56分37秒

http://plaza.rakuten.co.jp/fukuitakanori/diary/200505240000/
 靖国問題は国内問題であり、中国・韓国等は内政干渉をしていると主張し、その口が閉まらぬうちに、日本国内で首相の靖国参拝を批判するのは、外国からの攻撃を呼び込む売国的態度だと非難する者がいる。つまり、この論者にあっては、国外からであろうが国内からであろう...

* * * * * *

<< 2005/06 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

RSS