本の紹介-『北海道立北方民族博物館総合案内』 ― 2014年07月11日

『北海道立北方民族博物館総合案内』 第4版(2006.3) 初版は1993.3
博物館展示図録を2冊続けたので、今回も、博物館の図録。
これは、網走市にある道立北方民族博物館の展示品の解説図録で、展示品の写真と簡単な解説が記載されている。
日本の北方民族はアイヌだけれど、もっと、北に目を向けると、ニブフ、ウイルタ、イテリメン、エベンキ、アリュート、イヌイトなどの、諸民族が暮らしている。この博物館は、これら、北方諸民族の衣服・楽器・生活用品などの展示や、歴史・交易などの解説がある。
図録は、展示品のうち、主要なものをコンパクトにまとめてあって、北方諸民族の実態がざっと理解できるようになっている。
北方諸民族の名称と居住地が頭に入っていないと、展示品を一通り見ても、なかなか、頭の整理がつかないので、もし、展示を実際に見る場合は、事前に、ある程度知識を得ておいたほうが良いだろう。本書は、このような目的にも、ある程度有用です。