ニコン、フィルムカメラから撤退2006年01月13日

 今日の、朝日新聞朝刊によると、「ニコン、フィルムカメラから撤退」だそうです。カメラ屋に行っても、フィルムカメラは少なく、ほとんどがデジタルなので、まあ、時代の趨勢でしょうか。
 最近、半導体の好調が伝えられ、半導体製造メーカーは設備投資を大幅に増やすそうです。そうすると、ニコンは、カメラ部門から半導体製造装置部門に、人員を移動することになります。カメラ部門を縮小することになるので、この時期に、フィルムカメラから撤退を決定したことは、時代の趨勢から見て、妥当な判断だと思います。キヤノンの撤退も時間の問題でしょうか。寂しい限りです。

 ウクライナ、キエフのZabod Arsenalでは、ニコンと同じマウントの一眼レフカメラKiev-19Mを製造中です。また、以下のニコンマウントの交換レンズも、商品にラインアップされています。
  ARSAT H 1.4/50 (Helios-123)
  ARSAT H 2.8/20 (Mir-73H)
  PCS ARSAT H 2.8/35 (Mir-67H)
  ARSAT H 2.8/300 (Yashma-4)
  ZOOM ARSAT H 4.5/80-200 (Granit-11H)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

* * * * * *

<< 2006/01 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

RSS