本の紹介ー蝦夷錦の来た道2018年03月24日

   
北海道新聞社/編『蝦夷錦の来た道』 (1991/9) 北海道新聞社
   
 江戸時代、日本が鎖国をしていた時、北海道経由で清国の官服が渡来していた。北海道から入ってきたので、蝦夷錦と言われた。このほか「山丹服」「山丹錦」などともいわれる。蝦夷錦は、現在、函館市の北方民族資料館、青森市の青森県立博物館、佐倉市の国立歴史民俗博物館などで見ることができることがある。また、個人蔵のものや、別の製品に仕立て直されたものなどもある。
   
 本書は、北海道から、サハリン、中国東北部、北京、中国南部と蝦夷錦が日本に伝来したのとは逆にたどって、それらがどのような地域なのか、また蝦夷錦が現在どのように保管されているのか、等を追っている。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

* * * * * *

<< 2018/03 >>
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

RSS