本の紹介-河野太郎/著『原発と日本はこうなる』2021年09月10日

 
河野太郎/著『原発と日本はこうなる 南に向かうべきか、そこに住み続けるべきか』講談社 (2011/11)
 
 河野太郎が自民党総裁選に立候補した。河野は「脱原発」が持論であるが、総裁選の支持拡大を狙い、原発容認に軌道修正を図ったとの論調がみられる。彼が、次期総理大臣になる可能性が高いので、河野の原発に対する考えを知るため本書を読んでみた。この本は、福島原発事故の後の2011年に出版された。
 
 世間一般に言われているのと違って、河野太郎は「反原発」論者ではない。本書で、言っていることは「原発事故隠しをするな」「情報隠しをするな」「核燃サイクル反対」「自然エネルギー推進」であって、反原発ではない。河野太郎は、原発に対して、かなり勉強しているようで、原発の安全性・危険性を自分自身で判断しようとしているように思われる。
 なお、核燃サイクルは「もんじゅ」の廃炉が決定して、すでに廃止になっている。
 
 「自民党政権下での原子力村の暴走」の項では、甘利明・細田博之・小池百合子の名前を出して、彼らが議員立法で提出した「エネルギー政策基本法」を原子力村の暴走として批判している。ここを読むと、批判に挙げられた甘利明や細田博之が、河野太郎が総理総裁になることを嫌がるのも理解できる。特に甘利明はURをめぐる口利き疑惑など、ダーティーな政治家だから、河野太郎とはソリが合わないのだろう。
 
 P174で、原発を40年を超えて延命することに反対している。河野太郎が総理大臣になった時は、原発の延命をどうするのか、興味が持てる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

* * * * * *

<< 2021/09 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

RSS