本-新 琉球史 近世編(上)2015年06月08日

 
『新 琉球史 近世編(上)』 琉球新報社 (1989.9)
 
読んだのを忘れないように、目次と著者名を書いておく。
 
1.近世琉球への誘い 高良倉吉著
2.薩摩の琉球侵入 紙屋敦之著
3.冊封の様想 豊見山和行著
4.在番制の成立 真栄平房昭著
5.貿易の展開 上原兼善著
6.向象賢の論理 高良倉吉著
7.近世農村の成立 梅木哲人著
8.近世久米村の成立と展開 田名真之著
9.三線繁盛記 池宮正治著
10.犯罪と刑罰 豊見山和行著

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

* * * * * *

<< 2015/06 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

RSS