ウクライナ・ロッシェンのチョコレートに注意 ― 2015年10月04日

ウクライナ大統領ポロシェンコが経営するチョコレート会社ロッシェンのミルクチョコレートを食べたら、手足がかゆくなってきた。
ミルクアレルギーはないのだけれど、牛乳を加工した得体の知れないミルク製品を食べると同じような症状が出ることがあります。アメリカ土産の安いミルクチョコレートや、日本の得体の知れない安いチョコレートでも同じ症状が出たことがあります。明治・森永・ロッテなど有名メイカーのチョコレートや、ゴディバのような高級チョコレートでかゆくなったことはありません。ロシアのチョコレートも問題ない。
ロッシェンのチョコレートって、何を使っているのだろう。高かったのだけど、こんなことなら、日本の最低価格のチョコレートのほうがましだ。もう、2度とロッシェンのチョコレートは買わないつもりです。
かゆいところに、ムヒアルファをつけたら良くなりました。ステロイド剤が効いたのだと思います。ウクライナのチョコレートでかゆくなった場合、ストロイドクリームでも良くならないときは、医師の診察を受けてください。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。